ハンズオン学習だからスキルが身に付く

若手エンジニアの研修で
ITCOLLEGEが選ばれる理由

東京で「研修品質」No.1を目指しているから
エンジニアの育成パートナーとして選ばれています。

  1. HOME
  2. 選ばれる理由

01

Webプログラミングからインフラ運用まで

IT研修を1年中いつでも

実践的なエンジニア研修を
最短3営業日で受講可能

毎年4月~7月に開催する新入社員研修、毎月開講の未経験エンジニア研修を通年で開催。貴社の採用・育成プランに合わせて、社員1名様からいつでもご参加いただけます。直前のお申し込みも、受講に必要な機材や各種ツール、助成金の申請書類などはすべて弊社がご用意。インターネット環境があれば、すぐに研修をはじめられます。

ITスキルとビジネスマインドを身につける

新入社員研修

新入社員研修

研修コース例
・Java研修 6コース
・C# 3ヶ月研修
・Javaインフラ総合研修
・Spring研修
・SPA研修
・インフラ研修 2コース
・資格対策講座(CCNA/LPIC/AWS)ほか

毎月いつでも参加できる

未経験エンジニア研修

未経験エンジニア研修

研修コース例
・Java研修 3コース
・C#.NET+Azure研修
・PHP+Laravel研修
・Python+Django研修
・インフラ基礎研修
・資格対策講座(CCNA/LPIC/AWS)

貴社専用の研修プランを設計

オーダーメイド研修

オーダーメイド研修

研修コース例
・ビジネスマナー+バックエンド研修
・バックエンド+フロントエンド研修
・バックエンド+クラウド研修
・アプリ開発研修
・アジャイル開発研修
・クラウド研修 ほか

02

専用トレーニングに合格したIT教育のプロ

第一線で活躍するエンジニア講師が対面で指導

プロパー/コアパートナーの
エンジニア講師だけが登壇

弊社のエンジニアから5年以上の実務経験を持つメンバーを選抜し、3ヶ月以上の講師トレーニングでプロの講師へと育成。トレーニングに合格した高い技術力と、エンジニア教育への熱意を持った講師による対面指導にこだわっています。研修の成果に直結する指導品質において「受講者とご担当者様から"最高”のご評価をいただく」という責任を持ち、受講者を徹底的にサポートいたします。

engineer

プロパー講師&コアパートナー講師

統括マネージャー 鈴木 秀規

統括マネージャー鈴木 秀規

技術力に基づいた指導とコミュニケーション力を活かし、これまでサイバーエージェント、DMM.com、NTTグループ企業など大手企業の研修も担当。累計で1,000名以上のエンジニアを指導した実績がございます。
新入社員研修では統括マネージャーとして、指導マニュアル作成や講師の指導等を担当しております。

統括マネージャー 小嶌善人

統括マネージャー小嶌善人

メーカー系・金融系の開発プロジェクトに10年以上携わり、かつ講師としても累計800名以上を指導。Java・C#・インフラなど、すべての講座で高い指導力を発揮します。
新入社員研修では主に初心者向けJava研修コース・インフラ研修を統括し、管轄するすべての教室で高い研修成果を上げられるよう、講師の指導役を担っています。

統括マネージャー 鈴木秀明

統括マネージャー鈴木秀明

エンジニアとしてメーカー系プロジェクトや事業会社のWebサービス開発に10年以上携わりながら、2016年からは講師として新入社員の指導も行っております。
複数の開発プロジェクトにてPMやアーキテクト、テックリードとして活躍した経験を活かし、新入社員研修ではJava研修 上級・超上級コースの統括と、講師の技術指導を担当しております。

統括マネージャー 松本 諒

統括マネージャー松本 諒

主に金融システムの開発に携わってきた経験からJava/Spring+AWS環境での開発に強みがあり、Java研修、SPA研修、AWS研修など開発系全般の講師を担当しております。
受講者の個性や価値観を受け入れて丁寧に指導する一方で、ビジネススキルに不足があれば、メリハリをつけて厳しく指導いたします。

メイン講師 和田 拓朗

Java研修メイン講師和田 拓朗

2017年、開発エンジニアとしてリゾームに入社。モバイル送金アプリのAPI開発を手掛けたのち、自社プログラミングスクールのメンターとして未経験者200名以上の指導に携わった経験がございます。現在は各種Java研修でメイン講師を担当しており、温厚で接しやすいと受講者の皆様からもご好評いただいております。

メイン講師 菊池 俊一郎

Java研修メイン講師菊池 俊一郎

サーバーサイドエンジニアとしてJava環境での公共系システムや社内システムの開発に携わったのち、2022年より講師に転向。現在は主に未経験エンジニア研修のメイン講師を担当しております。プログラミング初心者の方を優しく導く指導方針と接し方で、受講者の皆様からもご信頼いただいております。

メイン講師 山口 泰

インフラ研修メイン講師山口 泰

フリーランスエンジニアとしてCI/CD運用支援・環境改善プロジェクトやデータセンター移行に伴うDocker/AWSなど各種サーバー構築プロジェクトを経験した後、講師に転向。
LPIC Lv3、CCNA、AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト資格を保有しており、インフラ基礎から資格研修まで幅広く登壇しております。

インフラ研修メイン講師伊藤 大生

2019年にインフラエンジニアのキャリアをスタート。大規模なネットワーク環境の設計構築や、通信周りの要件定義を経験したのち、講師に転向。
初めてITを学ぶ若手社員にITインフラへの興味を持たせ、学習意欲を高めることを大切にした講義とメリハリのある社会人指導により、受講者の皆様からもご信頼いただいております。

03

集合研修でも個別指導に近い指導体制

全受講生に目が届く少人数指導

常に顔を見て対面で教える
指導環境でフォローアップ

教室にエンジニア講師2名を専属で配置し、全教室の指導品質・進行を統括が管理。集合研修のメリットは活かしつつ、画一的にカリキュラムで講義を進めるのではなく、エンジニア講師が一人ひとりのモチベーションの変化や理解度を把握しながらサポート。未経験の方も最後までやり切れるように、個人面談やコードレビュー・復習課題でフォローしながら理解度を引き上げています。

少人数・対面指導だから

いつでも質問・相談できる

専用会場でもオンラインでも、常に顔が見える対面指導だから疑問もすぐに解消できる

追加課題・復習課題で

全員の理解度を底上げ

一人ひとりの理解度に合わせた演習課題で未経験者も挫折せず、経験者も退屈しない

講師との個人面談で

一人ひとりをサポート

定期的な個人面談で、担当講師が個別に学習の悩みや仕事への不安を解消

04

正しいスキル把握で、高い学習効果を

オリジナルのアセスメントで研修設計/効果測定

プログラミング適性×経験値から
最適な研修プランをご提案

研修のすべてのフェーズでオリジナルのアセスメントを活用し、研修設計や効果測定に活かしております。新入社員研修では、Java研修だけでも期間・レベル別に5種類のコースをご用意。10段階の適性と3段階の経験値に基づいて、受講者のスキルレベルに合った研修コースをご提案しています。

研修前のスキル把握

研修前のスキル把握
  • エンジニア適性診断(オンライン)

研修設計への活用

Java研修をご希望のお客様にはプログラミング適性診断を実施し、受講生のレベルに応じてコースを提案させていただきます。
全社員同じ研修コースへのご参加をご希望の場合も、柔軟に対応可能です。

研修中の理解度把握

研修中の理解度把握
  • 講義翌日の理解度テスト
  • 週次報告会/中間報告会・週報

受講者フォローへの活用

講義の翌日には必ず理解度テストを実施。理解が遅れている方には復習課題や補講でのフォローアップも行った上で、特にケアが必要な受講者については週報や定例MTGでも迅速に報告いたします。

研修後の効果測定

研修後の効果測定
  • 成果発表会
  • 修了報告書での技術力・人間性評価

配属検討・フォローへの活用

研修最終日には成果発表会を開催。技術力はもちろん、特に人間性・マインド面の成長を実感できる場となっております。修了報告書でも技術力・人間性評価をご確認いただき、配属ポジションを検討される際にぜひご活用ください。

小テスト平均点

小テスト平均点

研修コースごとにカリキュラムのボリュームと課題の難易度を調整した結果、全社員共通のJava研修・テストを行っていた2017年と比べ、すべての研修コースで平均点が底上げされました。

受講満足度

受講満足度

2022年度には上級コース/超上級コースの受講基準を引き上げた結果、全体の満足度は2021年と同じ数字を維持しながら「とても満足」と回答した方の割合が2割増え、一人ひとりの満足度がさらに改善されました。

研修修了率

研修修了率

挫折率9割とも言われる未経験者へのプログラミング研修にも関わらず、2023年度に研修途中で離脱してしまった受講者は1名のみ。プログラミング未経験者でも、挫折せずに最後までやり切れる研修環境が整っています。

正確なスキル把握で全社員に"ちょうどいい"研修を

正確なスキル把握で
全社員に”ちょうどいい”研修を

Java研修を受講する新卒社員を対象に、プログラミング適性診断を無料で実施。10段階の適性と3段階の経験値に基づいて、受講者のスキルレベルに合った研修コースをご提案しています。
スタートラインが異なる社員に画一的な集合研修を行ってしまうと、スキルレベルが高い社員は実践的な学びが得られなかったり、初心者の挫折に繋がってしまうことも。社員ごとのITレベルを把握し、一人ひとりに最適な研修コースを選ぶことで、限られた研修期間で社員全員の技術力を底上げできます。

初心者には難しすぎて挫折

初心者には難しすぎて挫折

経験者には簡単すぎて退屈

経験者には簡単すぎて退屈

社員一人ひとりのプログラミング適性・経験に合わせた
「レベル別」の研修なら、研修効果と満足度を改善できます

初級コース

初級コース

ITリテラシーやJava言語仕様、オブジェクト指向などJavaの基本を1ヶ月かけてじっくり学ぶ初心者向けコース。エンジニアとしての責任感や品質の重要性よりも、IT業界で働く楽しさ・やりがいが感じられることを優先しています。

上級コース

上級コース

Javaの基礎を初級コースの1.5倍ペースで学び、その分開発演習の時間を増やしたアウトプット重視のコース。チーム開発では10日間程度の限られた期間で要件定義・設計から自分たちで進め、納期意識や品質管理意識を学びます。

超上級コース

超上級コース

研修序盤1ヶ月間でJavaプログラミングの基礎をおさらいし、残り2ヶ月間はチーム開発を行う、実践的なWeb開発スキルを鍛えるコース。最終課題はSpringを用いたWebサービスを16日間かけて開発しハイレベルなチーム開発を経験します。

\ レベル別研修で、研修効果を大幅UP /

小テスト平均点

小テスト平均点

研修コースごとにカリキュラムのボリュームと課題の難易度を調整した結果、全社員共通のJava研修・テストを行っていた2017年と比べ、すべての研修コースで平均点が底上げされました。

受講満足度

受講満足度

2022年度には上級コース/超上級コースの受講基準を引き上げた結果、全体の満足度は2021年と同じ数字を維持しながら「とても満足」と回答した方の割合が2割増え、一人ひとりの満足度がさらに改善されました。

研修修了率

研修修了率

挫折率9割とも言われる未経験者へのプログラミング研修にも関わらず、2023年度に研修途中で離脱してしまった受講者は1名のみ。プログラミング未経験者でも、挫折せずに最後までやり切れる研修環境が整っています。

flow

Java研修コースの選び方

プログラミング適性診断(無料)

まずはお問い合わせフォームより、お気軽にご相談ください。受講人数分の適性診断アカウントを発行させていただきます。適性診断の受験と合わせて、対象社員のプログラミング経験・レベルもご提示ください。

ご提案・お見積り

貴社の育成方針と社員一人ひとりのプログラミング適性を踏まえて、最適なJava研修コースと、コースに応じた助成金シミュレーションも同時にご提案させていただきます。

研修コース決定・お申し込み

各Java研修コースのカリキュラム・指導方針をご確認いただき、ご納得いただけましたらお申し込み手続きとなります。受講人数が増える場合は、追加分の適性診断アカウントを発行させていただきます。

CLASSIFICTAION

初心者でも挫折せず、経験者でも退屈しない

プログラミング適性×経験値で選べる
5種類のJava研修

新卒社員のプログラミング経験に差がある場合も、
社員一人ひとりに最適な研修コースをお選びいただけます。

Java3ヶ月研修
初級コース
Java3ヶ月研修
上級コース
Java3ヶ月研修
超上級コース
Java2ヶ月研修
初級コース
Java2ヶ月研修
超上級コース
ビジネスリテラシー
ITリテラシー
Git入門
アルゴリズム
Java言語仕様
オブジェクト指向
要件定義・設計書
CUIチーム開発
データベース・SQL
ラムダ・StreamAPI
Webフロント
サーブレット
テスト手法
総復習
Webシステム チーム開発
Springフレームワーク
Spring チーム開発
こんな方におすすめプログラミング未経験者に
基礎からWeb開発まで
じっくり学ばせたい
プログラミング経験者に
Springを活用した
チーム開発まで学ばせたい
プログラミング経験者に
ハイレベルな
チーム開発を経験させたい
プログラミング未経験者に
短期間でJavaの基礎を
徹底的に学ばせたい
プログラミング経験者に
知識を総復習させて
チーム開発まで学ばせたい

ORIGINAL ASSESSMENT

オリジナルのアセスメントで研修設計/効果測定

ITCOLLEGEでは、研修のすべてのフェーズでオリジナルのアセスメントを活用し
研修設計や効果測定に活かしております。

すべてのアセスメントを無料でご利用いただけますので、
研修を成功に導くためにぜひご活用ください。

研修前のスキル把握

研修前のスキル把握
  • エンジニア適性診断(オンライン)

研修設計への活用

Java研修をご希望のお客様にはプログラミング適性診断を実施し、受講生のレベルに応じてコースを提案させていただきます。
全社員同じ研修コースへのご参加をご希望の場合も、柔軟に対応可能です。

研修中の理解度把握

研修中の理解度把握
  • 講義翌日の理解度テスト
  • 週次報告会/中間報告会・週報

受講者フォローへの活用

講義の翌日には必ず理解度テストを実施。理解が遅れている方には復習課題や補講でのフォローアップも行った上で、特にケアが必要な受講者については週報や中間報告会でも迅速に報告いたします。

研修後の効果測定

研修後の効果測定
  • 成果発表会
  • 修了報告書での技術力・人間性評価

配属検討・フォローへの活用

研修最終日には成果発表会を開催。技術力はもちろん、特に人間性・マインド面の成長を実感できる場となっております。修了報告書でも技術力・人間性評価をご確認いただき、配属ポジションを検討される際にぜひご活用ください。

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる最新資料を無料ダウンロード

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる
最新資料を無料ダウンロード

社会人スキルからITスキルまで、
新卒エンジニアに必要なIT研修を1名様からご受講いただけます。
お客様の研修目的や受講者のプログラミング適性に合わせて
最適なプランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

05

オフライン・オンライン・ハイブリッドから

社員の育成方針に合わせて研修スタイルが選べる

2024年度新入社員研修は
専用会場での対面指導にも対応

配属後の働き方や社員の育成方針に合わせて、3種類の研修スタイルからお選びいただけます。技術習得と対人コミュニケーション重視なら専用会場での対面指導、対面/オンライン問わないコミュニケーション重視ならハイブリッド研修がおすすめです。ご希望に合わせて、ぴったりの研修方法をご提案いたします。

ITCOLLEGE専用会場で学ぶ対面指導

専用会場に週5日通って学ぶ対面指導

ITCOLLEGEは東京都中央区(水天宮前・人形町エリア)に自社専用の研修会場を3拠点・24教室運営。
教室ごとに受講者25名を専属講師2名で手厚く指導し、研修中はいつでも質問・相談できる環境を整えています。

他社の受講者とも毎日顔を合わせてグループワークやチーム開発に取り組めるため人間関係が構築しやすく、
ITスキルと同時にチームワークや対人コミュニケーションなど、ビジネススキルを最も鍛えられる研修方法です。

疑問を即座に解消し、
実務に直結するスキルが身に付く

疑問を即座に解消し、実務に直結するスキルが身に付く

受講者25名に対して専属講師2名体制の少人数指導を徹底。
教室全体の理解度に合わせた講義スピードで体系的な技術スキルが学べるだけでなく、講師から対面でアドバイスが受けられるため、疑問も即座に解消できます。

チームワークや責任感を学ぶ
チーム演習重視のカリキュラム

チームワークや責任感を学ぶチーム演習重視のカリキュラム

各研修コースでは最低8日間・最長25日間のチーム開発を実施。
要件定義から実装・テスト、最終日の成果発表まで受講者主体で進め、メンバー同士でフォローしあう関係性の重要性や責任感を実地で学んでいきます。

エンジニア講師のもとで
現場さながらの緊張感で学ぶ

エンジニア講師のもとで現場さながらの緊張感で学ぶ

研修は「成果を出すプロへのステップアップの場」です。
講師はエンジニアとしてスキル面・人物面ともに模範となれる人材を厳選し、受講者の立ち振る舞い・行動姿勢までプロのエンジニアの目線から徹底的に指導しています。

対面:オンライン=5:5で学ぶハイブリッド研修

対面:オンライン=5:5で学ぶハイブリッド研修

週の半分を対面研修、残り半分をオンライン研修に切り替えることで、
研修を通してオフィスワークとリモートワーク、どちらの働き方にも慣れることができます。

ZoomやSlackなど、実際の現場で活用されているツールを日常的に利用することで、オンラインでのコミュニケーションも習慣化。
一定のサイクルで対面指導を受けられるため人間関係も築きやすく、オンライン研修と比べてモチベーションが保ちやすい研修方法です。

ライブ講義だから
講師にいつでも相談できる

ライブ講義だから講師にいつでも相談できる

eラーニングや動画教材といったオンデマンド学習とは違い、講師と双方向にコミュニケーションが取れるライブ講義。
講師の解説や実演を見ながら、疑問があればすぐに質問できる環境です。

週の半分は対面で学べるため
ITスキルとビジネススキルを同時に習得

週の半分は対面で学べるためITスキルとビジネススキルを同時に習得

対面で指導を受けることでITスキルの理解が深められるのははもちろん、
挨拶や身だしなみ、言葉遣いなど対面ならではのビジネスマナーやコミュニケーションスキルも実地で学ぶことができます。

お客様のオフィスからも
ライブ講義に参加できる

ライブ講義はオフィスからも受講可能

お客様のオフィスからライブ講義に参加すれば、リアルタイムに研修状況を把握できます。
オンライン日程に合わせてメンターとの個人面談や社内イベントなど、受講者の帰属意識を高める施策を行っているお客様も多いです。

全国から受講できるオンライン研修

全国から受講できるオンライン研修

首都圏外の開発拠点や支社、遠方にお住まいの受講者のご自宅からもフルオンラインで研修に参加していただけます。

eラーニングや動画教材といったオンデマンド学習とは違い、講師と双方向にコミュニケーションが取れるライブ講義のため、対面で受講しているかのような臨場感を保った環境です。

座学よりアウトプットを重視しており、オンライン研修であっても対面研修と同じように演習課題やチーム開発を通して、手を動かして学べるプログラムを提供いたします。

ライブ講義だから
講師にいつでも相談できる

ライブ講義だから講師にいつでも相談できる

eラーニングや動画教材といったオンデマンド学習とは違い、講師と双方向にコミュニケーションが取れるライブ講義。 講師の解説や実演を見ながら、疑問があればすぐに質問できる環境です。

少人数指導だから
演習課題・チーム開発もスムーズ

受講者を受け身にさせない参加型の研修です。共同作業や実践には不向きと言われるオンライン研修であっても、少人数指導を徹底しているため演習課題やチーム開発もスムーズに行えます。

オンラインツールの
導入・活用方法も重点指導

オンラインツールの導入・活用方法も重点指導

SlackやGit、Backlogなど、チャットやチケット上で自分の実装意図や質問点を正確に伝える文章力、相手の意図を読み取る読解力など、テキストベースでのコミュニケーション指導にも力を入れています。

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる最新資料を無料ダウンロード

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる
最新資料を無料ダウンロード

社会人スキルからITスキルまで、

新卒エンジニアに必要なIT研修を1名様からご受講いただけます。
お客様の研修目的や受講者のプログラミング適性に合わせて

最適なプランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

06

新卒エンジニアに欠かせないマインドを含む

社会人スキル・マナーも徹底指導

仕事の基本的な心構えを習得して
自走できるエンジニアに

ITCOLLEGEでは技術スキルの習得と並行して、「お客様から報酬をいただいて成果を出すプロのエンジニア、プロジェクトで自走できる力」を養うことを重視しています。 受講者の皆さまに、研修を通してエンジニアとして現場で働くという体験をしていただくために、講師が「配属先プロジェクトの上司・顧客」の目線でアドバイス・指導を行っております。 研修期間を通して、基本的なビジネススキルだけでなくマインド面でも成長をサポートいたします。

ビジネスマナー

ビジネスマナー

  • 挨拶・身だしなみ
  • 報告・連絡・相談
  • 勤怠管理・自己管理
  • ルール遵守

ビジネスマインド

ビジネスマインド

  • リーダーシップ
  • 問題解決能力
  • チームワーク
  • 客観的視点
  • 責任感
  • 自己研鑽
  • コミュニケーション

ビジネススキル

ビジネススキル

  • ビジネス文書作成
  • タスク・進捗管理
  • 作業見積もり・時間管理
  • プレゼンテーション

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる最新資料を無料ダウンロード

ITCOLLEGEの新入社員研修が1冊で分かる
最新資料を無料ダウンロード

社会人スキルからITスキルまで、

新卒エンジニアに必要なIT研修を1名様からご受講いただけます。
お客様の研修目的や受講者のプログラミング適性に合わせて

最適なプランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。